校友会支部

校友会トップ > 校友会支部

名城大学は多岐に渡る学部存在する総合大学で、全国から学生が集まってきています。そんな学生も地元に戻った際にも、学部の枠にとらわれず名城大学を懐かしむことができるよう、全国にいる会員を地域単位で区切って支部が設置されています。

地図から選択

日本地図 沖縄 宮崎 高知 熊本 鹿児島 大分 岡山 島根 徳島 佐賀 山口 香川 長崎 鳥取 京都 広島 兵庫 愛媛 和歌山 福井 大阪 新潟 滋賀 愛知 岐阜 三重 静岡 関東 長野 神奈川 富山 群馬 石川 東北 山梨 北海道 福岡 台湾

最新記事

令和5年度 三重県支部総会報告

地区:14.三重|更新日:2023年12月07日

四日市都ホテルにおいて、令和5年度第58回総会を数年来コロナ禍での影響で規制続きでしたが、

規制なしの総会として執り行い、昨年から始めたzoomによる参加者もあり、

新しい取り組みも模索しながらの総会となりました。

校友会からは、一柳会長、大学からは、井奈波様をお迎えして、総会後の懇親会では参加者皆さんの近状報告、

余興をして頂き会員の親睦を深めました。

今後の課題は、若い役員、参加者の拡充に取り組んで行くことを皆さんと会員拡充の意識を共有したところです。                          

                    

令和5年度 福岡県支部総会報告

地区:29.福岡|更新日:2023年12月07日

. 開会の言葉 

. 支部長挨拶 

. 来賓紹介

. 議事

1)議長選出 議長:山下泰史 ※物故会員の報告と黙祷

2)書記選出 書記:高田吉広

3)令和元年度から令和4年度活動報告について 

4)令和元年度から令和4年度決算及び予算について 

5)令和5年度活動(案)について 

6)令和5年度予算(案)について 

7)令和6年度(第53回)福岡県支部総会について  令和676日(土)

8)役員改選について

. 閉会の言葉 

. 記念写真撮影

. 懇親会開催

令和5年度 佐賀県支部総会報告

地区:30.佐賀|更新日:2023年11月30日

佐賀県支部総会を4年ぶりに行うことが出来ました。

4年間の間に3名の会員の方が亡くなり、黙祷からのスタートとなりました。

今回は愛知県の応援団OB、大島氏、中島氏には佐賀県支部の不注意で「寮歌祭」に不参加となり

大変ご迷惑をおかけしました。

令和6年度は応援団OBの協力を得て「名城節」を踊る予定です。

令和5年度 春日井市卒業生の会報告

地区:00.愛知|更新日:2023年11月22日

 日時:令和5年11月18日(土)場所:春日井市グリーンパレス 参加者 45名

 今年度は設立20周年記念総会となりました。そして、春日井市制80周年記念事業として、

名城大学教授池上 彰氏市民講演会(令和6年2月12日)を主催するということで、

春日井市長石黒直樹氏も来賓としてお越しいただき、御祝辞を賜りました。

オープニングコンサートでは、ヴァイオリニスト大橋淑恵氏の演奏、総会、

講演会(河地 清会長「春日井の魅力・特色」)、懇親会と全ての日程を無事終了することができました。

       名城大学春日井市卒業生の会 会長 河地 清



市長との懇談.jpg市長との懇談

会長挨拶.jpg会長挨拶

ヴァイオリニスト 大橋淑恵氏演奏.jpgヴァイオリニスト 大橋淑恵氏演奏

総会風景.jpg総会風景

会長講演風景.jpg会長講演風景

懇談風景.jpg懇談風景

令和5年度 高知県支部総会

地区:28.高知|更新日:2023年11月14日

日時 令和6年2月10日(土)17:00-20:00
場所 高知会館

2023年度 高知県支部総会

日時 令和6年2月10日(土)17:00-20:00

場所 高知会館

公立共済やすらぎの宿 【公式サイト】| 高知会館 高知県庁から徒歩すぐ。 (kourituyasuragi.jp)

受付 16:30-17:00

総会 17:00-18:00

懇親会 18:00-20:00