校友会支部 11.長野
令和5年度 長野県支部総会
地区:11.長野|更新日:2022年12月05日
日時 | 令和5年6月17日(土) |
---|---|
場所 | ホテル信濃路 |
2019年度 長野県支部総会
地区:11.長野|更新日:2019年09月24日
日時 | 令和元年10月26日(土)15:00-19:30 |
---|---|
場所 | アルピコプラザホテル |
平成30年度 長野県支部総会
地区:11.長野|更新日:2018年06月06日
日時 | 平成30年10月20日(土)14:30-19:00 |
---|---|
場所 | 佐久平プラザ21 |
http://sakudaira.ikenotaira-resort.co.jp/info/
受付 13:30-14:30
総会 14:30-15:30
講演会 15:40-16:50
懇親会 17:00-19:00
平成29年度 長野県支部総会
地区:11.長野|更新日:2017年05月12日
日時 | 平成29年10月14日(土)14:30-19:00 |
---|---|
場所 | シティガーデンホテル信濃路 |
平成28年度 長野県支部総会
地区:11.長野|更新日:2016年05月10日
日時 | 平成28年10月15日(土)14:30-20:00 |
---|---|
場所 | 昼神温泉 湯元ホテル阿智川 |
H27年度 長野県支部総会
地区:11.長野|更新日:2015年06月12日
日時 | 平成27年11月7日(土)14:30-19:00 |
---|---|
場所 | ホテルモンターニュ松本 |
詳細 | 講演会(15:40~16:50) 「身近な薬草・ハーブ・漢方薬」 川村智子 薬学部准教授 |
平成26年度 長野県支部総会
地区:11.長野|更新日:2014年05月22日
日時 | 平成26年9月6日(土) 15:00-20:00 |
---|---|
場所 | 千曲市 戸倉上山田温泉 荻原館 |
平成25年度 長野県支部総会
地区:11.長野|更新日:2013年09月07日
日時 | 平成25年9月7日(土) 13:00-18:20 |
---|---|
場所 | 諏訪市 上諏訪温泉 渋の湯 |
平成24年度 長野県支部総会
地区:11.長野|更新日:2012年07月17日
日時 | 平成24年9月30日(日) 11:00-16:30 |
---|---|
場所 | 松本市 ホテルモンターニュ松本 |
長野県支部総会 (平成23年10月29日)
地区:11.長野|更新日:2011年06月10日
日時 | 平成23年10月29日(土) 14:30-19:00 |
---|---|
場所 | 佐久市 佐久平プラザ21 |
詳細 | [講演会] 講師:薬学部教授 永松正 演題:「糖尿病と腎臓って関係あるの?」 |
平成23年度長野県支部総会
平成23年度名城大学校友会長野県支部総会が、平成23年10月29日(土)佐久市 「佐久平プラザ21」にて開催されました。来賓には、名城大学から、蜂矢直樹経営本部長、薬学部 永松 正教授、校友会から、岩室隆副会長、友好支部より12名、総勢29名の参加となりました。
総会では、開会の辞に始まり、学歌、物故者黙祷と進み、前支部長の森様に感謝状進呈、新支部長の市川洋一支部長より挨拶となりました。続いて、蜂矢経営本部長から、現在の名城大学の近況状況について詳しい説明があり、岩室副会長から、最近の校友会の活動状況報告へと続きました。その後、平成22年度事業報告と決算報告、監査報告の説明があり、平成23年度事業計画案、予算案が提案され、全員の賛成で承認となりました。
講演会では、名城大学薬学部 永松正教授が「糖尿病と腎臓って関係あるの?」と題して講演していただきました。皆さん真剣に最後まで聴かれてました。
懇親会では、開宴の言葉と乾杯から始まり、皆さん和やかに懇談されていました。そして、岡村三重県支部長が、名城節を斉唱し、万歳三唱の後、終了となりました。